2009年09月09日999
今日は、09年9月9日ということで、
999(スリーナイン)!
鉄道ファンには魅力的な日付だったそうです
そんな今日、ネット注文していた商品が届きました!

サントリーのミルコラ
毎日飲めば、ぷるぷる美人にひかれて思わず注文。
これで私も…
問題は、何に混ぜて飲むか。
今日紅茶で試したけど、ちょっと違う。
やっぱりコーヒーかな…。
あー明日は気のおもーい会議
こんなことがあるから美人になれないんだわ!!
999(スリーナイン)!
鉄道ファンには魅力的な日付だったそうです

そんな今日、ネット注文していた商品が届きました!

サントリーのミルコラ

毎日飲めば、ぷるぷる美人にひかれて思わず注文。
これで私も…

問題は、何に混ぜて飲むか。
今日紅茶で試したけど、ちょっと違う。
やっぱりコーヒーかな…。
あー明日は気のおもーい会議

こんなことがあるから美人になれないんだわ!!
Posted by
うめ
at
22:33
│Comments(
8
) │
番外編
この記事へのコメント
こんばんは!お久しぶりです。^0^
pcを使っての仕事の前にちょっとブログでも・・・ えっ?仕事から逃げてるって?ははは・・・お見通しね。
で、昨日の9月9日の話。子どもから「九九の日や~!」って盛り上がって、九九の歌大合唱しました。
先週から始まった稲刈り。また、週末がやってくる。。。ぐあんばります!!!
pcを使っての仕事の前にちょっとブログでも・・・ えっ?仕事から逃げてるって?ははは・・・お見通しね。
で、昨日の9月9日の話。子どもから「九九の日や~!」って盛り上がって、九九の歌大合唱しました。
先週から始まった稲刈り。また、週末がやってくる。。。ぐあんばります!!!
Posted by pocoo at 2009年09月10日 22:13
pocooさま
ご無沙汰です。はじまってましたね!稲刈り!
秋は行事も多く大変だと思います…くれぐれも無理のないように。
うちも来週からかな…。
子供たちにとっては九九の日ですか!なるほど。
ご無沙汰です。はじまってましたね!稲刈り!
秋は行事も多く大変だと思います…くれぐれも無理のないように。
うちも来週からかな…。
子供たちにとっては九九の日ですか!なるほど。
Posted by うめ at 2009年09月11日 21:34
コンニチハ お久しぶりです。
ブログの更新を楽しみにしています。
うめさんにご報告があります。
9/12(土)AM1時45分に2059gの赤ちゃんを無事出産致しました。
性別は男の子でした。
昨日夕方に退院して湖南市の三女宅に静養中です。
子供の名前に迷っています。
11人目なんだから名前のこうほうはあるんじゃないの(娘いわく)
じっくり考えて良い名前を命名してあげてね(友人)
寝不足になりそう。
ブログの更新を楽しみにしています。
うめさんにご報告があります。
9/12(土)AM1時45分に2059gの赤ちゃんを無事出産致しました。
性別は男の子でした。
昨日夕方に退院して湖南市の三女宅に静養中です。
子供の名前に迷っています。
11人目なんだから名前のこうほうはあるんじゃないの(娘いわく)
じっくり考えて良い名前を命名してあげてね(友人)
寝不足になりそう。
Posted by 10人のママ at 2009年09月16日 18:13
10人のママさま
遅くなりました!!!!!
おめでとうございます!!!!!
本当にお疲れ様でしたね。
男の子の名前は決まったかな…。
名前に込められる親の思い、きっといつか
わかってくれる時がくるんでしょうね。。。
ゆっくり元気に育って欲しいですね!
遅くなりました!!!!!
おめでとうございます!!!!!
本当にお疲れ様でしたね。
男の子の名前は決まったかな…。
名前に込められる親の思い、きっといつか
わかってくれる時がくるんでしょうね。。。
ゆっくり元気に育って欲しいですね!
Posted by うめ at 2009年09月18日 21:51
名前は決まりました。
龍太朗です。
毎日お腹が空いたら泣いていますが、泣き方が可愛いです。
沢山のお姉ちゃんやお兄ちゃんが来たら泣きやんでいます。
9歳上の鈴(りん)姉ちゃんは龍太朗の顔を見たら笑顔が絶えなくて、
龍太朗から離れようとしません。
龍太朗です。
毎日お腹が空いたら泣いていますが、泣き方が可愛いです。
沢山のお姉ちゃんやお兄ちゃんが来たら泣きやんでいます。
9歳上の鈴(りん)姉ちゃんは龍太朗の顔を見たら笑顔が絶えなくて、
龍太朗から離れようとしません。
Posted by 10人のママ at 2009年09月20日 21:11
こんにちは。
初めてコメントをします。
年の離れた弟が生まれました。
兄弟が沢山居るのには抵抗はなく、嬉しいです。
初めは緊張と戸惑いがありました。
でも産まれてからは変わりました。
ママが家事等をしてると龍太郎は大抵泣いています。
おむつを替えたら龍太郎がニコニコしたら嬉しいです。
初めてコメントをします。
年の離れた弟が生まれました。
兄弟が沢山居るのには抵抗はなく、嬉しいです。
初めは緊張と戸惑いがありました。
でも産まれてからは変わりました。
ママが家事等をしてると龍太郎は大抵泣いています。
おむつを替えたら龍太郎がニコニコしたら嬉しいです。
Posted by 可愛い弟 at 2009年09月21日 13:25
可愛い弟さま
もしや…龍太郎くんのお姉さんでしょうか?
お母様のコメントと共にありがとうございます。
遠い将来、お母さんになるための予行練習って
感じでしょうか。
でもかわいいでしょうね~
私が中学一年生のときに甥っ子が生まれ、おもちゃのように
毎日遊んでいた覚えが…
今はもう大学生!!
あっという間に子供は大きくなっていきます。
お母さんと一緒に、成長を楽しんでください!
そして「私のときはどうだった?」って聞いてみるのも
いいかもね!?
小さなお母さんも頑張って、大きなお母さんを助けてください。
もしや…龍太郎くんのお姉さんでしょうか?
お母様のコメントと共にありがとうございます。
遠い将来、お母さんになるための予行練習って
感じでしょうか。
でもかわいいでしょうね~
私が中学一年生のときに甥っ子が生まれ、おもちゃのように
毎日遊んでいた覚えが…
今はもう大学生!!
あっという間に子供は大きくなっていきます。
お母さんと一緒に、成長を楽しんでください!
そして「私のときはどうだった?」って聞いてみるのも
いいかもね!?
小さなお母さんも頑張って、大きなお母さんを助けてください。
Posted by うめ at 2009年09月23日 22:52
龍太郎から12才上の姉です。現在
京都市の小学校に通っています
学生寮暮らしです。3才年下の鈴は同校の小学校3年生です(^-^)v龍太郎が産まれてからは学校が終わったら寮に帰宅してから実家に
をして龍太郎の世話で(笑)忙しいみたい
小さいママですが将来の予行練習の為に頑張ってるみたいです(*^_^*)




Posted by 可愛い弟 at 2009年09月24日 20:56